なんの部品?親指がばね指になってしまいました-劇的によくなったぞウインカースイッチ
なんの部品?親指がばね指になってしまいました-劇的によくなったぞウインカースイッチ

なんの部品?親指がばね指になってしまいました-劇的によくなったぞウインカースイッチ

まあまあいい動きを取り戻したウインカースイッチ

でも全部組み込んでみるとまだちょっと引っかかりがあったり戻りが悪かったりしています 

もう少しバラして様子を見ようそう思った時に

このサンドイッチしている 真鍮の部品とワッシャー

他の型の分解しているところを見ると逆さまかもしれない でも私と同じように 

ワッシャーが上で真鍮の部品がしたの方もいる 

それぞれ真鍮の部品とワッシャーでは厚みが1.5倍以上違うので スイッチレバーの位置が 0.5mm ぐらい上にセットされて当たっていたのかもしれません

スイッチレバーの上の部分が引っかかり気味だったのでとりあえず逆につけてみると 

やってしまいました 

何年か前にバラした時に逆に付いていたようです 今度はすんなり引っかかりもなくなりました 

数年前に何の気なしにちゃっちゃっとバラして組んでいたウィンカーのスイッチ

左手の親指がバネ指になったせいで とっても力が入らず押しづらくなったことが 発見となりました

ばね指でなかったらば 力が入ってぐにゃっと押せていたのが 押す力が弱く不便を感じたため発見することができました 

本当に間抜けでした 

でも待てよ この XR は中古で購入したもの 私ではなく前のオーナーか バイク屋さんが 誤って逆につけていた可能性もあります 

そうやってすぐ他人のせいにします 

もしかしたらば 白い樹脂部分のウインカーの端子が付いている部分は ボディに押し込んでつけた後 ウインカースイッチレバーの台座を ネジ止めする形で設置します 

これらが0.1mm から0.3 mm ぐらいずつかさ上げされて違ってくれば もしかしたらば逆につけたほうが クリアランスが出るのでいいのかもしれません 

でも今回は真鍮の部品と ワッシャを逆につけて もとい正しくつけて様子を見てみます とてもすんなりです 

真鍮の部品を上に

まあこんな時には CB1100のスイッチをバラして どの向きで付いているか調べるのも一つですが 

ネットを見ていたらば 真鍮の部分が上の人 ワッシャーが上の人と色々いらっしゃいました はじめはどっちでも同じだなと思ったのですが かさ上げされて スイッチレバーの上の部分が引っかかっていたのでは そう考えられるようになりました

まあ ばね指になった親指にしてみればとりあえず一件落着です 機械的には正しいかどうか分かりませんが これでよしとします 

そして 最後に劇的によくなった!これほんと

10回ぐらい組付けして シリコングリスを薄く塗って様子を見ていたのですが たまたま 近くにあった硬いウレアグリスを可動部とボールの所に多少多めに塗ってみたら 激変です。

とってもスムーズ そして戻りもいいし 押し込んだ際の抵抗も少ない とてもいいフィーリングになりました。

多めの油脂は ほこりを誘ってよくないといわれていますが 硬めのグリスを多めに付けたら 劇的によくなりました。

ちなみに先ほどの微妙なクリアランスの真鍮の部品とワッシャーの間にもウレアグリスを塗ってあります。

なんでも 愛着を持って こまめにメンテナンスなのでしょうね。

ウィンカーのスイッチに多少の引っかかりがあろうが 強引にくいっと押せるぐらいの力強い親指が欲しい 

早くこのばね指治らないかな

(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

ブログランキングボタンをポチッと押してくださいね  とっても励みになります  何にもやりたくない無気力な時も 順位が上がっているのを見ると 頑張って書いてみようかなそんな気になります

(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)

おっさんライダーユーチューブチャンネル

さあこれからバイク乗ろうとしているおっさん

 すでに乗っているおっさんライダーの方々 

一度きりの人生何か楽しいことやってみましょうよ! 

チャレンジしてみましょうよ! 

もちろんおばちゃんライダーも!

    自分自身に言い聞かせてます

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ いわき情報へ
にほんブログ村

(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。