景気は気から
このコロナの時代が始まり何年経っただろうか
2年だろうか3年だろうか はたまたあの豪華客船が来たのは5年前だったろうかふとそんなことを考えることがある
コロナウイルスの脅威が騒がれていた頃は感染したらいつ死ぬかもしれない
いつ後遺症に悩まされ 焼肉を食べればまるでゴムのサンダルを噛んでるような感じ そんな地獄のような味覚障害が起きると噂されたこともあった
もちろん今現在私自身は感染してないと思うのでそのような障害が本当にあるのかどうかは全くわからない
あるのはそうなってしまうような恐怖や後遺症で倦怠感に悩まされるといった恐怖ばかりだった
そんな中私の知り合いの50代の方がバイクを購入した
購入した動機は今までバイクに乗りたいと思ったが忙しくてとてもそこまで踏み出すことができなかった
でもこのコロナでいつ死んでしまうかもわからない
体が動かなくなって夢のバイクに乗ることもできなくなってしまうかもしれない そう思って自分の長年温めてきたへそくりを使って大型免許を取り大型バイクを購入したそうだ
昨今のバイクブーム はたして このコロナ禍において日本の景気は良いのか悪いのか 数多くの飲食店や小売店が苦戦している 観光業や娯楽産業は 足踏みをしているような感じ もちろん私自身景気は悪いと感じている
そんな中 コロナ禍のバイクブームがやってきた
以前1980年代のバイクブーム あれは本当にすごかった
その当時はヤマハ SR 400に乗っていた

何十年もの年月を経て ふと思い出す瞬間だ
話はそれてしまったが
果たして今のバイクブームは一時的な投機ではなく 本当のバイクブームなのか
1年ぐらい前は 先行き不安のおもいでかなりのタンス預金が消費へと動いたと言われている
当時 5万ほどで買ったSRを一生懸命磨いた青春時代
果たして 今の若者にバイクはいきととどいているのだろうか
頑張ったらすぐそこまで手が伸びてバイクライフを堪能できる
そんな手のとどく夢を見れる年にしたいものですな
景気は気から
来年こそは 明るい一年にしたいものですね
バイクは高くて手が出ないと嘆いていた若者に
楽しいぞ バイクは!
(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)
にほんブログ村
ブログランキングボタンをポチッと押してくださいね とっても励みになります 何にもやりたくない無気力な時も 順位が上がっているのを見ると 頑張って書いてみようかなそんな気になります
(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)

さあこれからバイク乗ろうとしているおっさん
すでに乗っているおっさんライダーの方々
一度きりの人生何か楽しいことやってみましょうよ!
チャレンジしてみましょうよ!
もちろんおばちゃんライダーも!
自分自身に言い聞かせてます

にほんブログ村
(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)
