人間ふけてきたのに-ふけないXR250-キャブレターメンテナンス
人間ふけてきたのに-ふけないXR250-キャブレターメンテナンス

人間ふけてきたのに-ふけないXR250-キャブレターメンテナンス

XR250ME30 2001年 キャブレターのスロージェットの穴です。 

人間は ふけてきたのに なぜかふけが悪いXR250

侵入経路は燃料タンクの下 キャブレターの上の部分にある このサブチャンバーフィルターです 全く機能していなかったようです。

ちょうどキャブレターの頭の部分のスロットルボディーの上の部分です。

たぶん アクセル開度に応じで上下するスロットルピストンの負圧の抵抗を逃がすためのものと思います。

おやゆびの上あたりに ドロが ついて いるのが わかりますか!

キャブの中に ドロ ですよ !

この中央にあるピストン バキュームピストンとダイヤフラム その間に泥というか ほこりがたまっていたようです。

ニードルジェットとメインジェット そして一番のつまりは スロージェットでした。 もちろん全く詰まった状態ではなく
ゴミが付いているぞという感じでした。

それぞれの穴を掃除して

社外品のニードルかさ上げワッシャです。

ジェットニードルは 1段から5段までクリップで位置調整ができるVMキャブレターとは違い スロットルピストンボディの中にはニードルジェットがスプリングで押されて固定するタイプです。 

ですので ニードル本体を交換する以外は 調整はできませんが 小さいワッシャを使って0.何ミリか かさ上げすることにより
濃い方への調整が可能になります。

今回は 前回2枚でかさ上げして濃い方にしていたのを外して1枚でちょっくら濃くしてみました。

本来はD型のドライバーで調整しますが マイナスドライバーで調整できるようにエアスクリューに 溝が切ってあります。 とても楽ちんですよ 排ガスの関係なのでしょう 簡単には 調整できないようになっているようです。

 さあ結果は すこぶるいいです

なぜ 掃除を1年に一度やらなかったのか 悔やまれます。 ほこりの多い林道をはしるなら最低でも1年に1度はクリーニングしてあげましょうね 

ちなみに赤のXR250には 私は おいつことができませんでした。 この日はほかに

にっぱち

の方が2人いらっしゃいました ? にっぱちとは 昭和28年生まれだそうです。 

 まったく追いつくことができませんでした。 すごい パワフルです。 

 いつまでも 若い人たちです。 圧倒されます 私もそんな風に歳をとりたい!

今バイクに乗ろうか乗らないか迷ってる中年のおっさん達

どうですかまたバイクに乗って一緒に走りませんか

おっさんライダーも応援しますよ! 後ろから後押しするのは得意です もちろん仕事や職種を離れてみんなでワイワイできるのもいいですよ!

 

(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

ブログランキングボタンをポチッと押してくださいね  とっても励みになります  何にもやりたくない無気力な時も 順位が上がっているのを見ると 頑張って書いてみようかなそんな気になります

(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)

おっさんライダーユーチューブチャンネル

さあこれからバイク乗ろうとしているおっさん

 すでに乗っているおっさんライダーの方々 

一度きりの人生何か楽しいことやってみましょうよ! 

チャレンジしてみましょうよ! 

もちろんおばちゃんライダーも!

    自分自身に言い聞かせてます

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ いわき情報へ
にほんブログ村

(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。