生コンを打って とりあえずば上手にできたので 勢いがあるうちに本体の基礎に取り掛かることにします
それには大体の大きさと設計図を作らなくてはなりません 一番頭を悩ますところです 知り合いのバイク屋さんに行って 大きな段ボールをお借りし 壁に見立てて バイク3台をしまうことができるベストのサイズを探しました
とりあえずぎゅうぎゅうづめですね 今まで野外でシートカバーだけだったので 中で整備する時には他のバイクを出して整備すればいいという考えで寸法を決めていきます
おおよその寸法が決まったら設置する場所で 実際にブロックや材木を置いて試しました
そしてなんといっても材料です 安く仕上げるためにホームセンターで一通りの材料を見てきて寸法長さ値段で紙に書いて行きました 価格はちょうど1年前の木材の価格です 円安で 今は木材が値段が上がっている 状態です
建築関係の仕事は一切やったこともありません 多少の木工ができる程度です 図面や構造は 近くの知り合いの納屋を参考にして真似して行きます 要するに真似すれば同じようにできます
インターネットの 手作りバイクガレージのページから 様々な情報を取り入れて手作りの図面を作っていきます
これができたらゴールはすぐそこ!
(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)
にほんブログ村
ブログランキングボタンをポチッと押してくださいね とっても励みになります 何にもやりたくない無気力な時も 順位が上がっているのを見ると 頑張って書いてみようかなそんな気になります
(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)
さあこれからバイク乗ろうとしているおっさん
すでに乗っているおっさんライダーの方々
一度きりの人生何か楽しいことやってみましょうよ!
チャレンジしてみましょうよ!
もちろんおばちゃんライダーも!
自分自身に言い聞かせてます
にほんブログ村
(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)(◔‿◔)