68kg137kg247kg
sherco S.T2.5 2010 68kg ツートラ ツーリングトライアル仕様で公道走行可能 XR250 BAJA 2002 137kg ノーマルですが こまめにメンテナンスしてあります どんなときでも走り切るばいく …
sherco S.T2.5 2010 68kg ツートラ ツーリングトライアル仕様で公道走行可能 XR250 BAJA 2002 137kg ノーマルですが こまめにメンテナンスしてあります どんなときでも走り切るばいく …
涼を求めて 林道ツーリングです 山の中はものすごく涼しいです この辺りの道は フラットでとても走りやすい 新品タイヤダンロップ D 605を履いていざ出発です 兄弟分のオフロードよりのタイヤ D 603 があまりにも 持 …
皆さん タイヤ 見てますか 仕事で往復 数百キロの遠出をしました 車はハイエースのバン 車に乗る何回に1回かは タイヤが地面と接地していない部分のみですが 目視して釘が刺さってないかどうか見るのですが 今回は とある山 …
XR 250のパンク修理です ここ何年も パンクしていません オフロードバイクで特に多いのがフロントタイヤのリム打ちによるパンク フロントタイヤの空気圧を低圧 0.8kg ぐらいにして 岩にガツンとぶつけると昔はかなりの …
なんか最近スマホでニュースを見ているとバイク事故がとっても多く感じられる バイク シーズン真っ只中 たくさんの人が乗るのであるから確率も高くなるのであろう いろんな原因はあるだろうが とにかく自分の身は自分で守る 私自身 …
もうこれは無理です バイクに乗れば まるでドライヤーの風に当たってるぐらいに 熱風が体を直撃します 挙句の果てに CB 1100は ズボンの裾から脛 でも出ていようなものならば 低温火傷をするぐらいの勢いです 真夏は空冷 …
ようやく雨が降った思ったら 一部の地域のみ一時的に強い雨が降っただけでした 北茨城やいわきの上 も 恵みの雨でしたが 一時的な強い雨でしたが 川内村に行く途中のダムはだいぶ 水が少なかったようです 雨が降った時間はほん …
お盆明けに XR 250のタイヤを交換する予定でしたが 何気なしに知り合いのバイク屋さんに頼んだらば 1日半ですぐに届いてしまいました ダンロップ ブロロ D603から605 への変更です バイク屋さんからタイヤを受け …
ひどい暑さが続きますね XR250は、メインフレームから取りはずしたサブフレームの塗装まですることになりました まずは エアクリーナーボックスやら何やらを外して裸にします 本来であればサンドブラストなどをして ウレタン塗 …
7月22日 夕方 福島県いわき市小名浜 ララミュー前のバイク置き場にてお話ししたライダーさん 一人で 愛知県から VT 250で日本一周をしているそうです 自分の娘のような年の子が頑張って一人で日本一周をしていようとして …