今自分の中で一番欲しい現実的なバイク
このスペックにして60万円台であればなんとか頑張れば買えそうな感じがする Honda CRF 250 L もちろん生粋のオフロードバイクというわけではなく 近場のツーリングや 気兼ねしない下道ツーリング はたまた旅先でふ …
このスペックにして60万円台であればなんとか頑張れば買えそうな感じがする Honda CRF 250 L もちろん生粋のオフロードバイクというわけではなく 近場のツーリングや 気兼ねしない下道ツーリング はたまた旅先でふ …
ここしばらく天候が優れず 先日の大雪とも相まって夜な夜なビールを飲みながらの引きこもりガレージです そんなときについついセルを回してエンジン音を聞くものだから電圧が落ちてくる 普段13.5V〜13.8Vぐらいの電圧が1 …
名車の系譜 XR250と CB 1300のコラボレーション画像です たまたま偶然この赤白のバイクが並びました 本当に両方ともいいバイクですね 昔 私の中では優等生で嫌いなホンダのバイクでしたが その優等生のホンダ車 い …
あまりにもポカポカで快適だったので普段使い用にもう一つ購入しました ただ欠点もあります 温度コントローラーがないので熱くなったら USB のポートを引き抜いて電源を切る そのようにするしかありません これにオンオフと強 …
結果はあっちっちでした 私のロードバイクのライディングシューズは ガエルネタフギア 40 トライアルバイク用のブーツもガエルネ このガエルネとても履きやすくサイズもぴったり感サイズを使っています 本体自体は 大まかに …
1月14日にこんな暖かい風が吹くのはたぶん初めての経験ではないかな そう思うぐらいです 風もなく日中は 半袖でのいいのかなというぐらい 暖かなひでした 渡辺真知子さんの画像のページを見つけました 南風は女神 絹ずれの魔術 …
今年こそはいい一年に その一年を祝って 元旦に軽く 焼き鳥号のCBを引っ張り出しました 去年一年はコロナのほかに ウクライナの戦争で 生活に大打撃を被った人が多いのではないでしょうか 私自身もここ2年ほどくすぶり続け …
正月三が日の空いた時間の出動です 私の体は年末の忙しさと年始の忙しさを乗り越えなんとか久しぶりにバイクに乗ることができました XR に関しては2〜3週間ぶりの始動になります 一年の締めくくりの年末 お歳暮を兼ねたご挨拶と …
景気は気から このコロナの時代が始まり何年経っただろうか 2年だろうか3年だろうか はたまたあの豪華客船が来たのは5年前だったろうかふとそんなことを考えることがある コロナウイルスの脅威が騒がれていた頃は感染したらいつ死 …
この方はいったい誰なのでしょうか おそらくヤマハTZ系のフロントタイヤを交換している様子 まさしく手組み 後ろの車を見る限りでは何十年もまえの画像です 著作権の問題もあるのでスマホのキャプチャ画像です それにしても この …